スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2012年12月31日

今年も、ありがとうございました。

こんばんは。

お久しぶりですm(__)m

もうすぐ2012年も、終わろうとしてますね。

今年も、「すまいるフェスタ」を開催することができました♪

もちろん、続けていくことに意義があると思いますので

来年も、再来年も続けていけるように頑張りたいと思います。

来年は、少し違った形で。。。とも思っております!

ご協力いただきましたたくさんの方々、ありがとうございましたm(__)m

感謝いたします。

では、よい年末&お正月をお過ごしくださいね♪  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 18:18Comments(0)日々の出来事

2012年09月06日

寄付と募金についてのご報告

こんばんは。

少しずつ、涼しくなってきたかな~と思いつつも

まだまだ、暑い日が続きますね。

先日の『すまいるフェスタ』、ありがとうございましたm(__)m

当日、東日本大震災用の募金箱を設置させていただいておりました。

今日、郵便局にて「日本赤十字社」様の方へ

送金させていただきましたので、お知らせさせていただきます。

募金金額は、863円でした。














皆様の善意、本当に感謝いたします。ありがとうございましたm(__)m



また、出店者様より出店料としていただきました内の一部を

日置市にあります『子どもの家 療育クラブ』様の方へ

今日、寄付金としてお渡しさせていただきました。

出店者様、ご協力いただきました方々

本当に、感謝しておりますm(__)m   ありがとうございました。

『えほん工房 やくしまえほん』様より、お預かりしておりました

絵本等もご一緒にお渡しさせていただいておりますので

ご報告させていただきます。





次回お会いできる日を、楽しみにしております♪

ありがとうございました。


  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 21:40Comments(0)お知らせ

2012年09月03日

~ レポ8 ~ Pure Heart & Hijiri さん

各出店者様の様子も、今回はUPさせていただきますね~(#^.^#)

いちき串木野市でSHOPをされてます Pure Heart さんと Hijiriさんです↓



































布小物・和物・フェルト物などのたくさんの作品がありましたよ~ 

素敵な作品と時間を、ありがとうございましたm(__)m

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 21:47Comments(0)レポ

2012年09月03日

~ レポ7 ~ 小規模作業所 ぶどうの木 さん

各出店者様の様子も、今回はUPさせていただきますね~(#^.^#)

草牟田でSHOPをされてます 小規模作業所 ぶどうの木 さんです↓


















































和物からメタリックヤーンの作品まで、他にもたくさんの作品がありましたよ~ 

木工品なども、素敵なものでした。

素敵な作品と時間を、ありがとうございましたm(__)m

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 20:28Comments(0)レポ

2012年09月03日

~ レポ6 ~ tsumugu さん

各出店者様の様子も、今回はUPさせていただきますね~(#^.^#)

伊集院町でSHOPをされてます tsumugu さんです↓








































お洋服・木工品・陶器・布小物など、たくさんの作品がありましたよ~ 

素敵な作品と時間を、ありがとうございましたm(__)m

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 19:21Comments(0)レポ

2012年09月03日

~ レポ5 ~ Elder Herb&Antiques さん

各出店者様の様子も、今回はUPさせていただきますね~(#^.^#)

吉野町でSHOPをされてます Elder Herb & Antiques さんです↓








































ハーブティーやAntiques、他にもたくさんの作品がありましたよ~ 

素敵な作品と時間を、ありがとうございましたm(__)m

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 18:16Comments(0)レポ

2012年09月02日

~ レポ4 ~ 福祉作業所あおぞら さん

各出店者様の様子も、今回はUPさせていただきますね~(#^.^#)

NPO法人 樹  福祉作業所 あおぞら さんです↓








































しょうゆたれやドレッシング、さをり織りの作品など

たくさん、並べてありましたよ~。

素敵な作品と時間を、ありがとうございましたm(__)m

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 23:11Comments(0)レポ

2012年09月02日

~ レポ3 ~ Sさん

各出店者様の様子も、今回はUPさせていただきますね~(#^.^#)

個人の方で出店いただきました、Sさんのブースです↓



























色とりどりの漆器が並べてありましたよ~。

素敵な漆器と時間を、ありがとうございましたm(__)m

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 22:14Comments(0)レポ

2012年09月02日

~ レポ3 ~ Heart&Land さん

各出店者様の様子も、今回はUPさせていただきますね~(#^.^#)

Heart&Landさんです↓



















































いろんな作品がありました。楽しいお話などもさせていただきましたよ。

素敵な作品と時間を、ありがとうございましたm(__)m

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 21:01Comments(0)レポ

2012年09月02日

~ レポ2 ~ クリエイティブ花咲 さん

各出店者様の様子も、今回はUPさせていただきますね~(#^.^#)

クリエイティブ花咲さんです↓





































お花があると、やっぱり雰囲気が違いますね~。

素敵なお花と時間を、ありがとうございましたm(__)m

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 19:56Comments(0)レポ

2012年09月02日

~『すまいるフェスタ』 レポ1~

こんばんは。

昨日、開催された『すまいるフェスタ』の様子をご覧くださいね♪




















































お越しいただき、ありがとうございましたm(__)m

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 18:10Comments(0)レポ

2012年09月01日

『すまいるフェスタ』、ありがとうございましたm(__)m

こんばんは。

今日の『第2回すまいるフェスタ』、無事に終了することができました。

これも、出店者の方々、展示品にご協力いただいた方々

ボランティアの方々、そしてご来場いただきましたお客様

イベント関係者様のおかげだと思っております。

本当に本当に、ありがとうございましたm(__)m  感謝の気持ちでいっぱいです。


昨年とはまた違う、今回はこじんまりとした開催になりましたが

お客様の笑顔や出店者様同士での会話

あらためて『つながり』を感じさせられた1日となりました。


今日は、皆様お疲れになった事と思いますので

ゆっくり身体を休められてくださいね。


今日1日、ありがとうございましたm(__)m


今日のご報告は、後日させていただきますね~(^○^)





  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 21:22Comments(0)レポ

2012年09月01日

すまいるフェスタ♪

15時まで

開催してますので

気をつけてお越しくださいね~

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 13:20Comments(0)日々の出来事

2012年09月01日

始まってますよ~♪

ぜひ、お越しくださいね~

お待ちしてます♪

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 10:54Comments(0)お知らせ

2012年09月01日

『すまいるフェスタ』

おはようございます。

いよいよ、『すまいるフェスタ』

今日です!!!

10:00~15:00 開催してますので

安全運転で、ぜひ、お越しくださいね。

熱中症対策もお忘れなく!

では、お待ちしております m(__)m

よろしくお願いいたします。

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 07:08Comments(0)お知らせ

2012年08月31日

~ 準備 ~

体育館より帰ってきました。。。

疲れました((+_+))

体育館を使うにあたって、昨年とは何かと違う部分があり。。。

明日、ボランティアさんにお手伝いしてもらいます!

出店者様、お越しくださるお客様

安全運転でお気をつけてお越しくださいね!


ちなみに、お子様が遊べるスペースを作ってありますので

そちらもぜひ、お使いください。

(そんなに期待できるものではありませんけど。。。(-_-メ))

もちろん、保護者様の元

お子様から目を話さないように、お願いいたしますm(__)m


では、明日

の~んびり、お待ちしておりますね(#^.^#)

  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 23:05Comments(0)日々の準備

2012年08月31日

◎お越しくださるお客様へ◎

明日は10:00~15:00 

日置市伊集院町総合体育館にて

『すまいるフェスタ』が開催されます♪

当日、お越しくださるお客様へ、お願い事です。


当日は、屋内とはいえかなりの暑さが予想されます。

熱中症対策を各自でお願いいたします。

あと、エコバッグ(マイバッグ)をご持参いただけましたら、幸いですm(__)m

また、お越しいただく際、安全運転でお願いいたしますね。

駐車場には、ボランティアさんがおりますので

誘導に従って、駐車をお願いいたします。

また、路上駐車は絶対におやめくださいますよう

よろしくお願いいたしますm(__)m

熱中症や駐車に関しましての事故・窃盗などにつきましても

実行委員会、イベント関係者の方では一切

責任は負いませんので、くれぐれもご注意ください。



では、明日9月1日

新しいご縁がつながりますように。。。(^○^)

お待ちしておりますm(__)m





  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 20:38Comments(0)お知らせ

2012年08月31日

 いよいよ明日です!!!

今日は、20:00~体育館に行って

明日の準備をしてきます(^○^)

展示の設定や配置場所。。。

いよいよ明日です・・・

一人でも多くの方にお越しいいただけますよう

よろしくお願いいたしますm(__)m


明日は、10:00~15:00

日置市伊集院町総合体育館にて

『すまいるフェスタ』開催です!!!

よろしくお願いいたしますm(__)m




  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 17:37Comments(0)お知らせ

2012年08月31日

~ 展示について ~

おはようございます。

いよいよ、明日となりました。

展示について、お知らせいたします♪

今回の『すまいるフェスタ』の展示につきまして

ご協力いただきました先様は、以下の通りです ↓


・子どもの家 療育クラブ/ 子どもの家 すくすくせんたー さま

・鹿児島城西高等学校 共生コース さま

・すまいるフェスタ実行委員会


以上です。

ご協力していただきました先様の展示品を

ぜひ、ご覧ください!



障がいに関わることや療育について

障がいのあるお子さんが作られた品物・木工品(販売ではありません)なども

展示してありますので、ぜひ、ご覧くださいね。


※テーブルに「展示品ですので、お手に触れないようにお願いいたします」と

書かれているものに関しましては、申し訳ございませんが

大事なお預かり品で、壊したりしてはいけませんので

ご協力をお願いいたします。

書かれてない展示品に関しては、お手に触れても構いません。



展示品に関して、『すまいるフェスタ』へのご協力に感謝いたしますm(__)m

ありがとうございます m(__)m  

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 10:02Comments(0)展示

2012年08月31日

『Hijiri』 さん 出店者様ご紹介

『第2回 すまいるフェスタ』への出店者様のご紹介をさせていただきますね♪


     『 Hijiri 』 さんです ↓


布小物・フェルト物・服など  の出店予定です(^O^)


























~ メッセージ ~

お店とは別に、出店させていただきます。

よろしくお願いいたします。



ぜひ、『 Hijiri 』 さんのブースへ

お越しくださいね~\(^o^)/  


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

『第2回 すまいるフェスタ』は

24年 9月 1日 (夏休み最後の土曜日です!)

10:00~15:00

日置市伊集院総合体育館にて、開催されます!

ぜひ、足をお運びくださいね。   お待ちしておりますm(__)m



    

Posted by すまいるフェスタ実行委員 at 00:53Comments(0)出店者紹介